ブログ 2013/6
<<前へ |
今年ももう半年経過!
投稿日時:2013/06/30(日) 11:17
今日で6月が終わり・・・ということで、もう2013年の半分が終わり



今年の6月は1日の土曜日に始まり30日の日曜日で終了、土曜日&日曜日が5回ありました。
定期的に週末にきていただいている会員様は、すでに6月レッスンが終了しているのでしょう。昨日の土曜日は、午前中は予約が詰まっていましたが、午後からは空いておりました。もちろん追加レッスンに来てくださった会員様もいました

土曜日の早番二人組、佐瀬プロ、渡辺プロ、珍しく揃って




VIVAのプロは長身揃いなので、ドライバーショットを間近にすると迫力です

松井
おるよヽ(´▽`)/
投稿日時:2013/06/29(土) 19:53

じぇじぇじぇーーーーΣ(゚д゚lll)
月22~23日の出勤日数、更に休日まで顔出してるくらいの日々なので逆に驚きました。
先日も他のメンバー様にも
「ふじこさん、ここんとこ居ないから辞めちゃったのかと思ったよー(T▽T)」と言われたばかり。
こちらのメンバー様は、2011年から木曜14時と決まっているメンバー様なので、
私共とも


「レッスンに来て、あなた居ないと寂しいわー」と言ってくださって、とても嬉しかったです

2年以上も、毎月3回お目にかかっていると、とても他人とは思えません。笑
ビバには、そんなメンバー様がいっぱい

特別お話をする機会のないメンバー様でも、そう思ってくれているんだと解って、ありがたいなーと思いました。
本当、長く一緒にいても、話さないとわからない事ってたくさんありますね

そんなメンバー様達がいるお陰で、俄然やる気が出ちゃうんですから私も単純だぁーね


昔は、お客様のお名前がぜんぜん頭に入ってこなかった私ヽ(;▽;)ノ
前職上司だった藤田プロに、冷たぁーーーーい視線で


いつも窘められ

ビバのメンバー様だと、スーと記憶できるのは何ででしょうか?
責任感の問題?興味の問題?
イヤイヤ

接してくれるからだと思います。
たくさんのメンバー様との



ひとり一人のメンバー様が、思い思いの視点でゴルフの事から、プライベートなお話までしてくれて
日々刺激を受ける事が出来きありがとうございます。
そんな楽しい日々

山家
超(駄)派手!
投稿日時:2013/06/28(金) 14:19
最初に言っておきますが、私はNIKEもオレンジ色もカエルも好きです
MARKisオープン日、旦那がスポーツオーソリティに行って安かったからと買ってきた服。
我が家の白とベージュとブラウンの部屋に出現した色彩にびっくりしました。
原色のオレンジに黒と緑の差し色。どこかで見た毒カエルを思い出し、見つけたサイトがこれ。
カエルが苦手でなければ是非見てください。
http://www.wildsky.net/frogs/dgalavermilion.htm
他の色のカエルも、綺麗ですよ
カエルファンは多く、写真集と並んでカエル写真集やカエルカレンダー売ってますよね。知人は珍しいカエルを見るために海外にまで行ってました
私服は派手が良しと思っているようなので、普段はスーツ着用のサラリーマンで良かったです。
超おしゃれな人だったら、お付き合いもしていなかったでしょうが
いつ着るの?と思っていたら、VIVAに着て来ました
松井
MARKis
投稿日時:2013/06/27(木) 17:35

一足早く水曜日の内覧会に行ってきました。

平日だし内覧会というものが初めての私が、時間ちょうどに行くと新


入るだけで大変そうだ

貰った招待状、ちょっと優秀?だったみたいです

美術館側中央入口から入ってすぐ、

ショップはビームスゴルフ、初めて知りました。そのお向かいはパーリーゲイツです。
ユニクロとゴルフ5で



あとは適当に入ったショップでバスソルトとアロマオイル貰いました

気になったのは、相鉄ジョイナスにあるので知っていたソレイユというカラフルなストライプ模様の布製で作られた小物(バッグが主)のお店。
http://www.lestoilesdusoleil.com/index.html
ジョイナスで


店員さんに聞くと、オンライン以外で店頭販売するのはここが最初とのこと。
キャディバッグとレンジバッグの



心惹かれましたが、

特に目的もなく行ったので、あとはトイレ内のパウダリースペースの多さとソファーがあることに感動したり、レストラン階をチェックしたら、先着500人で貰えるエコバッグを受け取っただけで

本日は小さめバッグを三個入手。
タリーズコーヒー ソレイユ もらったエコバッグ
↓ ↓ ↓

あと、クイーンズから消えたユニクロ、ジャックモールにあったスポーツオーソリティも入っているようです。
松井
ペヤング part2
投稿日時:2013/06/26(水) 14:56

私の忠告を無視し、激辛

「これくらい(辛いの)平気」だそうです。
(CoCo壱で7辛=1辛の14倍を頼んだことのある神田プロも平気そうです

そして飲み物はトクホじゃないコーラ。
カップ麺&カップ麺&おにぎりの組合せ(タンパク質&野菜なし)を見ると、お節介おばさんのように毎回「もうちょっと・・・」と言ってしまいます。一番若いプロも、ペヤング&甘い菓子パン&コーヒーのお昼をよく見かけます。
プロには、これくらいのカロリーが必要なのでしょうか

レッスンとレッスンの合間の短い時間の昼食ですし、佐瀬プロほどとは言いませんが、せめて野菜ジュースとか飲んでほしいところです。旦那も、昼食は炭水化物オンリーかもしれませんが

松井
«前へ |
2013年6月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|