ブログ 2019/12/12
今年の漢字
投稿日時:2019/12/12(木) 10:33
今日は恒例の『今年の漢字』の発表ですね
。
ツアー最終戦「日本シリーズJT杯」を優勝した
石川遼選手の『今年の漢字』は『泥』でした

「きれいなゴルフをしようとしてきたが、ゴルフはミスのスポーツ。
最後の2試合は泥臭い部分で食らいついていけた。『泥』ですかね」と。
さらに、自身の中には常に「学」という文字があるとのこと。
渡辺プロにも、今年の漢字を聞いたところ…『悩』ですかね…!と。
「もっとブログ様にオシャンティーなこと言った方がいいですか?考えます
!」
と言っておりましたが面倒なので却下し、その心は、ゴルフも人生も全部ひっくるめて
色々と悩んだ一年だったそうで…、朝から「重い!」といっておきました。
笑
そしたら
さんは、何なのですか
と聞かれたので
考えてみると『変』とか『辛』かな…と。
私も重めでした
苦笑
。
同じ物事でも捉え方次第で、気持ちを変換できる『変』だったり
変化の『変』だったり、 変だろう!それ!の『変』だったり
辛抱の『辛』・体がシンドイの『辛』だったりと…。
みなさんの今年の漢字は、いかがでしょうか
?
by

ツアー最終戦「日本シリーズJT杯」を優勝した
石川遼選手の『今年の漢字』は『泥』でした


「きれいなゴルフをしようとしてきたが、ゴルフはミスのスポーツ。
最後の2試合は泥臭い部分で食らいついていけた。『泥』ですかね」と。
さらに、自身の中には常に「学」という文字があるとのこと。
渡辺プロにも、今年の漢字を聞いたところ…『悩』ですかね…!と。
「もっとブログ様にオシャンティーなこと言った方がいいですか?考えます


と言っておりましたが面倒なので却下し、その心は、ゴルフも人生も全部ひっくるめて
色々と悩んだ一年だったそうで…、朝から「重い!」といっておきました。

そしたら


考えてみると『変』とか『辛』かな…と。
私も重めでした


同じ物事でも捉え方次第で、気持ちを変換できる『変』だったり
変化の『変』だったり、 変だろう!それ!の『変』だったり
辛抱の『辛』・体がシンドイの『辛』だったりと…。
みなさんの今年の漢字は、いかがでしょうか


by

2019年12月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|