ブログ

Parの由来

投稿日時:2018/05/02(水) 09:22

昨日のラウンドで仮想的相手(パー)と戦ってみましたが完敗でございました

それはさておき、その4/28ブログの続きでーす
19世紀終わり頃は「ボギー」が今で言う「パー」だったそうで、
では「パー」が登場したのはどういう経緯だったのでしょうか

「パー」は元々イギリスの株取引の用語で株価が標準時の数値を「Par」と呼んでいたそうです。
「ボギー」が誕生するよりも前の事。1870年全英オープンの記事を書いたゴルフ記者が、
ミスのないスコアのことを株価の標準用語を引用して「Par」と呼んだのが由来のようです。
しかしながらイギリスでは統一されたルールはなく、各クラブに委ねられてのだとか。

1908年全米ゴルフ協会が単独でパーは基準打数であると発表。
その頃遠征でアメリカに来ていたイギリスの選手が440ヤードパー4のホールを5打で終え、
スコア確認の際パー4と知ってか知らぬかそのホールを「ボギー」と言ったそうです。
それを聞いたアメリカ人記者が一打多いことを本場では「ボギー」と言うのだと思い込み、
記事に「ボギー」と書いたのが広く周知されていったようです。
(*諸説あるようです。)

因みに、「パー」を「ボギー」と云わば降格された感のあるイギリスは全米ゴルフ協会発表の
ルールにしばらく反発していたとか・・・

by toku


 

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

トラックバック一覧

<< 2018年1月 >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

2018年1月

<<前月翌月>>
2018/01/31(水) 10:08
割引券!!
2018/01/29(月) 11:42
2/1は、15時閉店です。
2018/01/28(日) 09:00
夕焼け
2018/01/27(土) 09:55
今日も
2018/01/25(木) 10:06
転倒注意
2018/01/24(水) 10:54
4年ぶりの雪
2018/01/22(月) 09:49
ユキムスメ
2018/01/21(日) 10:43
体幹チャレンジ
2018/01/20(土) 12:19
大寒
2018/01/19(金) 10:50
小池プロが
2018/01/18(木) 17:01
先着1組!ゴルフプレー券プレゼント☆箱根コース☆1月末まで☆
2018/01/17(水) 10:00
寒いですね
2018/01/15(月) 10:08
ごあいさつ♪
2018/01/14(日) 09:00
良い爪切りが欲しい!!!!
2018/01/13(土) 09:00
嶺岸です(^^)/
2018/01/12(金) 10:00
飯塚です(^^)/  
2018/01/11(木) 10:10
荒井です☆ 
2018/01/10(水) 09:10
萩原です(^^)/  
2018/01/08(月) 09:03
小池です! 
2018/01/07(日) 08:35
近藤です(^o^)
2018/01/06(土) 09:00
渡辺です(^o^)丿 
2018/01/05(金) 10:00
本日より営業! 

ブログテーマ

ブログ最新記事