ブログ

ラウンド中の水分摂取

投稿日時:2013/07/27(土) 19:41

熱中症に十分気をつけるべしと、ラウンド中しっかりスポーツドリンク等で水分補給を心掛けているおかげで
倒れて運ばれたりはしてないのですが、ラウンド後はやはり少し体調
前述したようにテンションでの寝不足だけではなく、どうも数日食欲不振、胃腸が疲れるようです

秋には40代突入、食欲不振なんて頻繁にあることですが、この夏行ったラウンド中には、トイレに行く必要がないくらい汗をかくくせに、その後はしばらくむくんだ感じになります。
水分はスポーツドリンクと甘しょっぱい系を常温で、を出て帰るまで2リットル近く消費。+昼食時には水。

熱中症対策としてではないけど、嘔吐下痢症で脱水予防のときの水分補給はスポーツドリンクを二倍に薄めるほうが良いとお医者さんに聞いたことがあります。特に幼い子供にはナトリウムと糖分濃度が高すぎ、犬猫の脱水対策時にも薄めて与そうです。私も薄くしたほうが良いかと調べてみました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

スポーツドリンクにアイソトニックハイポトニックと表記してる場合があります。
アイソトニックは血液や体液とほぼ等しい浸透圧。isotonic(等張性)
ハイポトニックは低い浸透圧。hypotonic(低張性)
浸透圧によって、体内での水分の吸収のしやすさが違います。

水分は腸から吸収されます。腸壁や細胞膜に隔てられていても、身体の組織(細胞の集合)や血液より低張性(ハイポトニック)の水分は、濃い高張性(ハイパートニック)細胞に移動しやすいのです。

大ざっぱなイメージですが、生体の膜に遮られていても、片方の薄いほうから水分だけ濃いほうに移動して、両方の濃さの差をなくそうとします。この場合の濃さというものが、イオンとかモル濃度とかで、きちんと説明するのは難しいのですが、乱暴に言うと甘かったりしょっぱいドリンクはたくさんの成分が溶けていてアイソトニック、味の薄いものは成分も薄くハイポトニックの可能性。同じ大手メーカーのドリンクでも、種類によってはアイソトニックとハイポトニックのものがあり、アイソトニックでも水で薄めればハイポトニックになります。
アイソトニックが出番なしとは限らず、吸収しやすい水分ではありますので、運動30分くらい前にアイソトニックを飲むと、ちょうど胃から腸へ移動した水分が運動開始時に吸収されはじめるので、ちょうど良いらしいです。

運動前にアイソトニック、運動中にハイポトニック(orアイソトニックを薄めたもの)
というのが、論理的に合ってるような気がします。

胃から腸への移動スピードが、ハイポのほうがアイソより早いというのが、私の胃疲れ解消によいかも。
いつもは有り得ない量のドリンク(は別)を摂取するので、アイソだと胃での滞留時間が長く、常にチャポンチャポンさせてラウンドしているのでしょう あと、甘味料の種類に合う合わないがあるのかもしれません。

老若男女、何を飲んでも身体が調整してくれて元気な方は元気ですよね。私は軟弱なので、ちょっと気をつけてみようと思います。

健康問題に詳しそうな萩原プロに聞いてみました。
汗をかいてもトイレに行かない状態は、尿でしか出せない毒素が循環しているので良くない
ハーフでトイレに行きたくなるぐらい水分をとって、カートに乗らず歩く筋肉ポンプで血流むくみ防止
ちなみに、萩原プロのよく飲むドリンクを聞いてみると、ハイポトニックらしきの物の名前が。経験上、身体によい物を選択しているのですね。

渡辺プロも、萩原プロと同じドリンクの名が上がり、あとアイソトニックを氷を詰めた大きな水筒に移しているそうです。意識してないようですが、結果ハイポですね。

松井
 

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

トラックバック一覧

<< 2024年5月 >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

2024年5月

<<前月翌月>>
2024/05/06(月) 09:38
いつの間に…
2024/05/05(日) 09:43
子供の日のビバ
2024/05/04(土) 09:02
今月から
2024/05/03(金) 10:09
GWのビバゴルフ
2024/05/02(木) 10:25
良い季節がやってきました
2024/05/01(水) 10:01
お久しぶりです!!

ブログテーマ

ブログ最新記事