ブログ

CPGカントリークラブ

投稿日時:2013/09/26(木) 19:59

本日、飯塚プロラウンドレッスンCPGに行ってきました。

台風20号が沖にいるので早い時間はwink予報。
前日、中止すべきかヤキモキしながらも、予報を信じて決行が決まり、遅めのスタートに変更してもらいました。
そのおかげで、午前中は小雨がたまに降りましたが、午後からはsadsmileysad
ときおり吹く強風に台風の影響が感じられましたが、思ったほどの支障はなくハーフ終了。
ミドルではダボとトリプルでしかホールアウトできませんでしたが、ショートとロングはすべてボギーで、52

そして後半、力みました
ミドル一つでパ-を取れましたが、後半の私にしては、なんか気持ちよく追われず終了。
結果54、トータル106です。決して悪いスコアではないのですが、ちょっとモヤモヤします。
前半褒めてもらったドライバーもさえず、FWも・・・・ミドルでダブルパ-とか出しちゃいました
前半後半とも褒めてもらえたのは、バンカーショットですが、CPGで4回もバンカー入れること自体初めてです。
本数に余裕があるので入れていたチッパーも出動させましたが、アプローチ以前の問題でした。
若洲でと同じく、グリーンに近づくまでのFWの打ち損じが多かったです。。
傾斜では打球が左右どちらに出やすいかがわかっておらず、アドバイスをもらうも言うとおりに打てず
そうした傾斜地でも、アイアンの方がマシなので、やはり課題はFWです。


自分のことばかり書き散らしましたが、会員さまの一人は、長いブランクを経てラウンド復活戦、今日は大変そうでしたが、これからガンガンとラウンドに行くきっかけになってもらえればと思います。もう一人の会員さまは飯塚ラウンドレッスンの常連さんで、行く度に何か得ることがあったと言ってもらえるので嬉しいです。

一方、今日のプロは・・・女性会員さま2人と私でしたので、飯塚プロ一人が青一点
遠いバックティーに一人なのも寂しそうですが、、誰も飯塚プロのティーショットを追えません
ナイスINしても、自分のことに精一杯の我々はプロがパ-なのかバーディーなのか把握しておらず、
プロはちょっと寂しそうでした



残すところ後一回のラウンドは、第3の受付を除受付スタッフでの、10月1日ブリストルヒルゴルフクラブ
難しいコースと脅されていますので、ベスト更新はひとまず置いといて、女子楽しもうと思います。


引越しは10月12・13日に決まり、ダンボールも届いたので少しづつ荷造りを始めております。
この調子なら、もっとラウンド行けるかもと企んでも無し、せっせと葉山パブリックにでも通います。
お暇な方、是非ご一緒してください

松井



コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

トラックバック一覧

<< 2025年7月 >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

2025年7月

ブログテーマ

ブログ最新記事