ブログ

ペーパー教習 終了~!

投稿日時:2015/06/14(日) 10:48

教習最終日を迎えました。

永田まで送迎バスが来てくれるので大変助かりました。
「どの辺で待つべきか」聞いたら「路線の中で見かけたら目立つようにを上げればいい」
との事で バス乗るのも初めは緊張です
タクシーも良く通る所なのでタクシーが間違えて止まりやしないか…とか
いつもちょっとヒヤヒヤな感じでした。

○○歳の時に普通免許を取って以来、ちょっと練習したくらいでろくに運転していませんでしたから
30・年・振りです。送迎バスの運転手さんに驚かれちゃいました。「え~!」だって…

第一回。1時間目。先生がどんな人か気になります。
第一印象「あ、優しそうな人で良かった」
取りあえず先生が2周します。運転席に変わった途端 久々の緊張です
皆さんからは当たり前ですが、アクセル・ブレーキ・レバーの説明、椅子の動かし方、窓の開け方…
もうそこからです。30年前はマニュアル車で取得しました。
ちなみにブレーキを踏みながらじゃないとレバーが動かないのは知りませんでした。
  もうこのレベルです
鍵を回すことから、もうっきどっき 震えまでしないもののずっと背筋が伸びたままです
ゆっくり進みます。20km出すだけでヒヤッとしちゃいます。
やはりカートの様にはいきません(笑)
ブレーキとアクセルの踏み具合がわからないわけです。

第二回目。2時間目 今日は2時間続いての教習です。
先生に2・3週するよう言われ様子を見られました。「わっ!この先生こわ!」
すごくストレートにはっきり容赦なく言ってきます
  でも、凄いわかりやすかった~
私みたいのはホント手取り足取り事細かく親切にじゃないけど教えて下さったので
何だか自信がつくんです。終わったときはもう上手くなったのかと、錯覚したくらい
初めてゴルフレッスンした時にアドレスだけで8回やってくだっさった時みたいに
ハンドルさばきだけで強い口調で(笑)10分くらい見てくれたら もう上手
 この先生には2回当たりました。「先生わかりやすくてありがたい」と言いましたら
「それでもアンケートではワースト1です。今の子言い方キツイとすぐ泣いちゃいますから」
   (へ~、アンケートがあるんだ…) (わかるような気がする…)
「だから、言わなきゃいけない所を何も言わなくなっちゃうんですよ」と、
「僕はいつも、誰でも同じ教え方しかしないけどね…」何て話も聞けました。

自信はまだ全然ないのですが、最終日に路上に出ました。
家の車でマンション周りは数回練習はしています

狭ーい通りを出ると鎌倉街道へ。そこから閑静な住宅が並ぶ洋光台方面を走ります
楽しーい この頃には大分ハンドル・アクセル・ブレーキの使い方は上手くなっていたと思います

7時間は終わりましたが、追加で今一度路上をしてもらおうと思って追加してきました。
早く皆を乗せてコースまで行きたいです。一人予約でもして行っちゃおうかな~

igo 



 

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

トラックバック一覧

<< 2024年1月 >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

2024年1月

<<前月翌月>>
2024/01/31(水) 10:59
1月は、本当に大変でした
2024/01/29(月) 10:29
懇親会
2024/01/28(日) 09:26
プリン
2024/01/27(土) 09:03
床工事(-。-)y-゜゜゜
2024/01/26(金) 10:04
なかなか様に
2024/01/25(木) 10:41
ナビ
2024/01/24(水) 10:31
西谷駅は便利になりました!
2024/01/22(月) 12:20
ふと思ってしまった
2024/01/21(日) 09:24
頭の体操
2024/01/20(土) 09:00
賞品get
2024/01/19(金) 10:33
折れた・・
2024/01/18(木) 10:51
2回も?!
2024/01/17(水) 09:42
ネット補修
2024/01/15(月) 10:28
築地
2024/01/14(日) 09:30
ティーグランドも凍る
2024/01/13(土) 09:43
ロングブーツ👢
2024/01/12(金) 10:49
本日は…
2024/01/11(木) 13:03
スルー⛳
2024/01/10(水) 10:46
実家天国
2024/01/08(月) 09:14
春高バレー
2024/01/07(日) 10:47
一家に一人欲しい
2024/01/06(土) 09:18
感謝
2024/01/05(金) 10:05
わたしのお正月、地震体験
2024/01/04(木) 10:45
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

ブログテーマ

ブログ最新記事