ブログ 2015/5/10
ナセ練習場
投稿日時:2015/05/10(日) 09:53
普段は永田練習場または山王台で練習をしていますが、飛距離を確認したいときに
ナセゴルフ練習場に行く事があります。
ショップにはおしゃれなウェアまで扱っています。

ピンボールゲームみたいです…綺麗ですね~ボールも自動で出てくるし。
このキレイさとこの自動に慣れてしまうと永田とか来れませんね(笑)
今回新たにカードを2000円で買って185球でした(平日・2F)
山王台は1200円で200球。安い
一球6円
永田は最近値上げしましたね…
ドライバーは振りやすーいです。練習の度にミート率が良くなってきた気がします。
良く転がってくれるし飛距離も伸びましたね
それでも、まだまだ…
5・6番アイアンの飛距離が伸びたので9Wを使う機会がなくなり7Wを入れてみました。
今、D・3W・7W・5W・5U。5番のWかUかどうしようかというところ
「コースによって入れ替えてもいいのでは?」と主人。
行き当たりばったりで(コースの確認はして行かないです)ラウンドしている私がそこまで考えないな~
いつもは5~6本クラブを持って練習に行くので今回はキャディーバックごと
一本一本数回ずつ打ってメモしますがまあ他は変わらず
新たに加えたWがどのくらい飛ぶかの確認で終わりました。
次の渡辺プロのラウンドレッスンに参加するので普段自己流でやっている
コースマネジメントやグリーンの見方とかみっちり見てもらってきます。
「いくつで回るの?」
「80台です。」なんて言える日は来るのだろうか…
igo
ナセゴルフ練習場に行く事があります。
ショップにはおしゃれなウェアまで扱っています。

ピンボールゲームみたいです…綺麗ですね~ボールも自動で出てくるし。
このキレイさとこの自動に慣れてしまうと永田とか来れませんね(笑)
今回新たにカードを2000円で買って185球でした(平日・2F)
山王台は1200円で200球。安い

永田は最近値上げしましたね…
ドライバーは振りやすーいです。練習の度にミート率が良くなってきた気がします。
良く転がってくれるし飛距離も伸びましたね

それでも、まだまだ…
5・6番アイアンの飛距離が伸びたので9Wを使う機会がなくなり7Wを入れてみました。
今、D・3W・7W・5W・5U。5番のWかUかどうしようかというところ
「コースによって入れ替えてもいいのでは?」と主人。
行き当たりばったりで(コースの確認はして行かないです)ラウンドしている私がそこまで考えないな~
いつもは5~6本クラブを持って練習に行くので今回はキャディーバックごと
一本一本数回ずつ打ってメモしますがまあ他は変わらず
新たに加えたWがどのくらい飛ぶかの確認で終わりました。
次の渡辺プロのラウンドレッスンに参加するので普段自己流でやっている
コースマネジメントやグリーンの見方とかみっちり見てもらってきます。
「いくつで回るの?」
「80台です。」なんて言える日は来るのだろうか…
igo

2015年5月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|